脱毛サロン特化型予約システム「Depserve(デピザーブ)」を導入する6つのメリット

6割以上の人が、脱毛サロンを「ネット予約している」という現代※。予約管理システムの導入は、もはやすべての脱毛サロン様にとって優先すべき投資だといえます。導入することでサロンの稼働率が上がり、顧客満足や売上UPにつながることもわかりました。
弊社が新たに開発した「Depserve(デピザーブ)」は、脱毛サロンに特化した予約管理システムです。
「予約管理システム」と呼ばれるツールが数多く存在するなか、デピザーブはどのような点で優れているのでしょうか? ここでは、デピザーブのメリットを具体的にご紹介します。
※ホットペッパービューティーアカデミー「美容センサス2018年上期」調査結果より
「予約管理システム」と呼ばれるツールは幅広い
「脱毛サロン 予約管理システム」で検索すると、無料のものから有料(月額制)のものまで、さまざまなツールが出てきます。月額制のなかでも、金額は4,000円程度~30,000円程度と幅広く、「どれを選べばよいのか…」と頭を悩ませるオーナー様も多いことと思います。
無料のものは気軽に試せる一方で、予約数が月に50~100件までと決まっていたり、システム落ちなどのトラブル時のサポートが不十分であったりと、少なからず不安がともないます。
有料(月額制)の場合は、大手ポータルサイトの予約機能と連携できたり、リマインドメールを自動送信してくれたりと便利な機能がついていますが、運営元の多くがインターネット会社やIT企業のためか、美容室やエステサロン全般向けにつくられたものがほとんどです。
脱毛サロンの特徴は、お客様が「ムダ毛をなくしたい」その一心でご来店されることです。お客様目線で考えると、使い慣れたツールで簡単に予約が取れ、契約プランや残回数をいつでも確認できるサロンが理想で、安心できるのです。
またサロン様にとっても、単に予約がどんどん入るだけでは「きちんと回せるかどうか」という問題が起きるため、サロン側で予約を調整できるような機能もほしいところです。
デピザーブの優れた5つのメリット
『デピザーブ』は、美容機器メーカー歴15年の当社が開発した、脱毛サロン特化型の予約管理システムです。
デピザーブならではのメリットは、
- 高額プランの機能が低価格で利用できること
- LINEと連携できること
- 役務計算(契約プランや残回数の確認)ができること
- 予約を承認制にできること
- スタッフと部屋、マシンの3つが空いていてはじめて予約が取れること
の5つです。
1. 月額がリーズナブル
デピザーブの料金は、月額9,000円(税抜)~です。他社では追加料金が発生することの多いSNSやLINEとの連携、カスタマイズ可能な自動メール配信機能、役務計算(契約プランや残回数の確認)機能が標準でついており、リーズナブルかつシンプルな料金体系です。
2. LINEと連携できる
LINE公式アカウント(旧LINE@)を利用して、LINEから簡単に予約が取れるよう設定できます※。入った予約は自動的にデピザーブへ転送され、管理されます。LINE上で日程をやり取りする手間がなくなるため、サロン側もお客様も快適です。
3. 役務計算が可能
大手ポータルサイト、または美容室やエステサロン全般向けにつくられた予約管理システムの場合、売上管理はできても、役務計算(契約プランや残回数の計算)まではできないことが多いです。
デピザーブは脱毛サロンに特化しているため、たとえば「全身脱毛6回120,000円」というコースがあり、1回分消化したとすると、
・20,000円のみ売上計上
・残りの施術回数は「5回」
といった役務計算が可能です。お客様も、施術済みの回数と残りの回数を、いつでもご自身の目で確かめられます。
また、簡単な売上機能が標準搭載されているので、月間売上推移、スタッフ・メニュー別売上構成比の分析ができるようになっております。
4. 予約を承認制にできる
「予約管理システムを使ってみたはよいが、寝ている間にネット予約がたくさん入っていて、翌日大変な思いをした」
先日、あるオーナー様がこのように仰っていました。営業時間外にも予約が入るのは嬉しいことですが、想定数を超えた予約は、当日トラブルのもとになりかねません。
デピザーブには、このようなリスクを防ぐために
・予約期日を設定する
・予約確定を承認制に変更する
・予約を先着順に切り替える
といった機能がついています。サロン側もスムーズに動けるように、予約の入り具合を調整できます。
5. マシンの空き状況を反映できる
予約管理システムのなかには、「スタッフ」と「部屋」さえ空いていれば、予約可能と表示されるものもあります。しかしながら、多くの脱毛サロンでは部屋数よりもマシン数のほうが少ないため、予約が入ってもマシンが足りない…という事態が起きます。
デピザーブは、「スタッフ」「部屋」「マシン」の3つを事前に登録でき、埋まった時点で自動的に予約に制限がかかります。
スタッフ一人ひとりのスキル(施術可能部位)設定など、細かいところまでカスタマイズできるため、予約してくださったお客様をお待たせせず、確実に施術できます。
脱毛機メーカーが開発した予約管理システムというだけあり、かゆいところにまで手が届くのです。
6. 美容業界に携わってきた会社だからこそ、安心のサポート
市場に出ている予約システムの多くはIT企業が開発しています。
コース契約や事前注意事項の共有、顧客カルテ管理など美容業界ならではの仕組みも多いので、使いこなせるか心配という方も多いのではないでしょうか?
デピザーブは美容機器メーカーが作ったシステムだからこそ、サポートスタッフもサロン事情や業界について熟知しております!
この場合はどうすれば良いか?などの質問にも迅速に対応が可能です。
脱毛機メーカー発の、脱毛サロンに特化した予約管理システムは希少
脱毛業界に長年携わってきた当社だからこそ実現できた予約管理システム、それが『デピザーブ』です。
脱毛サロンの予約には、
・施術部位の細かさ
・コース消化の仕方
・シェービングなどの事前注意事項の共有
・来店頻度や通う期間の長さ
など、脱毛ならではの仕組みが多くかかわってきます。デピザーブにはこれらの特色が反映されており、安心してお使いいただけます。
導入にあたっては、これまでに3,000台以上の脱毛機導入実績のある当社が、万全のサポート体制でバックアップいたします。「〇〇の場合はどうすれば良い?」などのご質問にも、365日、迅速にご対応が可能です。
詳しくはぜひ、デピザーブの公式サイトをご覧ください。