光脱毛のメリット・デメリットは?他の脱毛方法との違いを解説

エステサロンが扱う業務用脱毛機は、『光脱毛』という脱毛方法を扱います。「どのような脱毛方法なの?」と気になっている方もいるでしょう。今回は光脱毛のメリット・デメリットと合わせて、ほかの脱毛方法との違いについて解説します。
光脱毛とは?
そもそも光脱毛とはどのような脱毛方法なのかご存知でしょうか?まずは基本的な知識として、光脱毛の仕組みや特徴について見ていきましょう。
「光脱毛」とは?
光脱毛は、光を用いて脱毛する脱毛方法です。別名『フラッシュ脱毛』とも呼ばれ、写真のフラッシュのような光を肌に当てることで施術を行います。
光脱毛の種類は『IPL脱毛』『SSC脱毛』『SHR脱毛』の3種類です。種類により光を照射するターゲットはやや異なりますが、基本的には毛根にある『メラニン色素』に光を当てることでムダ毛を減らすことを目指しています。
永久脱毛ではないため、「完全に脱毛できる」と謳うことはできません。とはいえ、施術を続けるうちに生えてくる毛は薄くなり自己処理が楽になります。
最終的にはムダ毛が目立たないツルツルとした肌になり、自己処理をする機会はほぼゼロに抑えられるでしょう。
光脱毛の特徴
光脱毛の特徴は、大きく分けて『刺激がレーザーより小さい』・『1回の費用が医療脱毛より低い』ことです。詳しく見ていきましょう。
出力が抑えられ、刺激がレーザーより小さい
脱毛をする上で「痛みが気になる」というお客様は少なくありません。
光脱毛は、医療クリニックが扱う『レーザー脱毛』と比べると照射パワーを抑えて施術を行っています。痛みも比較的少なくなるため、お客様に安心して施術を受けていただけるでしょう。
もちろん、出力パワーを抑えながらも十分な脱毛効果を発揮できるように工夫がなされています。
1回の費用が医療脱毛より低い
お客様が脱毛を受ける上で気にされることとして『施術費用』も挙げられます。
光脱毛は、レーザー脱毛と比べると安価に施術できることも特徴の一つです。全身脱毛プランの場合、レーザー脱毛は5回で15~20万円が相場といわれています。
一方、光脱毛は9~10万円が相場です。レーザー脱毛のおおよそ半分の費用で、脱毛処理を受けられます。
また、お得なキャンペーンやセットプランを設けているサロンも多く、自分に合うプランを選べばお得に脱毛できるでしょう。
光脱毛のメリット・デメリット
続いては光脱毛のメリット・デメリットについて解説します。お客様に安心・安全な施術を行えるように要点をチェックしておきましょう。
光脱毛のメリット
光脱毛のメリットは、あらゆる脱毛方法の中でも『痛みが少ない』ことです。痛みが気になり脱毛を避けていたお客様に興味を持っていただきやすいでしょう。
また、照射する範囲が広く、『1回の施術時間が短くなる』こともメリットです。医療脱毛の場合、全身脱毛に1時間半~2時間程度の時間が必要になります。
一方、光脱毛であれば40~60分で施術が完了するのです。回転率がアップし、予約をとりやすくなるでしょう。
業務用脱毛機の種類によっては、『ボディケア・バストケア・ヒップアップなどのモードを搭載』しているものもあります。メニューの幅を広げやすく、集客率アップを狙えるでしょう。
光脱毛のデメリット
一方、光脱毛のデメリットは、『効果を実感するまでに時間がかかる』ことです。出力パワーを抑えて施術を行うため、1回あたりの効果は小さく、何度も通う必要があります。
とはいえ、痛みが少ない・1回あたりの施術時間は短いため、お客様には気軽に通っていただけるでしょう。
お客様にきちんと理解していただくためにも、契約時に「効果を発揮するために何度か通っていただく必要がある」旨をきちんと説明することが大事です。
また、光脱毛は黒い色に反応する性質があり、『日焼けしている・色黒の人』には施術できないケースがあります。加えてホクロや肌荒れが目立つ箇所も施術ができないため、事前にお客様に確認しておく必要があるでしょう。
光脱毛と他の脱毛方法との違い
脱毛方法には、光脱毛以外にも『レーザー脱毛』『ニードル脱毛』『ワックス脱毛』の3種類があります。光脱毛との違いや特徴について見ていきましょう。
レーザー脱毛
レーザー脱毛は、国家資格を持つ医者や看護師のみが施術を行える脱毛方法です。医療クリニックでのみ扱える『医療行為』であり、一般的にエステサロンでは扱うことができません。
レーザーで毛を生やすもとになる組織にアプローチし、『永久脱毛』することを目指します。高い脱毛効果を期待できますが、光脱毛と比べると痛みは強いです。
敏感肌・痛みに弱いお客様の場合は、麻酔クリームや部分麻酔を用いて施術を行うこともあるといわれています。
また、効果は高い反面、脱毛費用が高額です。お客様視点でいえば、光脱毛と比べるとややハードルが高い脱毛といえるでしょう。
ニードル脱毛
ニードル脱毛は、『認定伝記脱毛士』の資格を持つ人のみが施術できる脱毛方法です。特別な資格は必要になりますが、医療脱毛とは違いエステサロンでも扱えます。
専用の針を毛穴一つひとつに差し込み、針に弱い電気を流すことで毛の再生を抑制する仕組みです。毛1本ずつ施術を行うため脱毛効果は高くなりますが、ほかの脱毛方法と比べると施術時間は長くなります。
また、極細の針とはいえ、毛穴に直接刺すため部位やお客様によっては痛みを感じる恐れがあるでしょう。加えて針を刺し間違えればケガにもつながる可能性があり、施術者に高い集中力と技術力が求められる施術でもあるのです。
ワックス脱毛
ワックス脱毛は、エステサロンや自己処理などで行われる脱毛方法です。特別な資格は必要としませんが、お客様に安心して施術を受けていただくためにも、関連する資格や認定を受けることが望ましいでしょう。
脱毛専用のワックスを肌に塗布し、毛根から抜き取ることで脱毛する仕組みです。細かい産毛や古い角質も処理できるため、肌のケアを一緒に行いたい人に向いています。
一度で効果が得られることも特徴の一つで、『急いで脱毛したい場合に有効』です。ただし、複数の毛を一度に抜き取るため痛みや刺激を受けやすい施術といえます。
肌が弱い人とは相性が悪い可能性がありますし、施術後のアフターフォローは必須です。
光脱毛はどんな人に向いている?
脱毛にはさまざまな種類があります。中でも光脱毛が向いている人はどのような人なのでしょうか?
サロンのメインターゲットやブランディングの方針を決める参考として、光脱毛に最適な人の特徴をチェックしておきましょう。
ムダ毛が気にならない程度に仕上げたい人
光脱毛は永久脱毛ではないため、基本的な施術方針は『除毛』をすることです。
そのため、「自己処理をしない程度に毛が減ればうれしい」「今よりも毛が薄くなればOK」というお客様と相性がよいでしょう。
また、業務用脱毛機の種類によっては、美肌ケア・バストケア・ヒップアップなどの効果が期待できるものもあります。
脱毛処理と合わせて「美しくなるためのケアをしたい」「脱毛とプラスアルファで効果を得たい」人にもニーズがあるでしょう。
予約がとりやすく気軽に脱毛をしたい人
予約がとりやすさを重視する人にも光脱毛は向いています。レーザー脱毛は1回あたりの施術に時間がかかるため、予約人数をセーブする必要があるのです。
回転率の早い光脱毛であれば、予約人数を増やせるため、お客様に予約がとれないストレスを与えてしまう可能性は低いでしょう。
また、レーザー脱毛と比べると施術料金が低いため、「気軽に脱毛を始めたい」「まずはお試しで脱毛体験できるとうれしい」というお客様に好まれます。
初回お試しキャンペーンやお得なセットプランを設けるなど、お客様が脱毛を試しやすい環境を整えておくと、集客率のアップを狙いやすいでしょう。
おススメの光脱毛機
Renaissance ルネッサンスGT-R
『ルネッサンスGT-R』は、ルネッサンスシリーズで標準タイプの脱毛機です。資材の調達から製造、メンテナンスまで国内で一貫して行っています。
『高速スライド(連射)を実現』していることがポイントです。肌の上を撫でるように照射可能で、施術者の負担を軽減し、施術スピードの短縮することができます。
また、脱毛に加えてボディケア・バストケア・ヒップアップなどのメニューを搭載していることも魅力です。幅広いニーズに応えられるため、集客率アップに貢献できるといえます。
Renaissance ルネッサンスUOMO
『ルネッサンスUOMO』は、メンズ脱毛に特化した『メンズ専用機能を搭載した脱毛機』です。
男性の太く・濃い毛に対応できるように開発されています。痛みを軽減する工夫もされており、「脱毛はしたいけれど痛みは気になる」という男性のお客様の悩みを解決してくれるでしょう。
また、黒を基調としたスタイリッシュなボディは、男性が居心地よく感じるサロン空間にマッチします。サイズも卓上に置けるコンパクトタイプなので、新たにメンズ専用ルームを用意する場合でも設置場所に困りません。
まとめ
エステサロンが扱う業務用脱毛機は、『光脱毛』という脱毛方法を扱います。ほかの脱毛方法に比べて、痛みが少ない・費用が安い・気軽に通いやすいことが魅力です。
通う回数が増える・施術を受けられないお客様もいるというデメリットもありますが、サロンの工夫や脱毛機器の種類によっては、デメリットを感じさせない状況を作れるでしょう。
また、ほかの脱毛方法と比べて、光脱毛を扱うエステサロンはホスピタリティが高い傾向があります。お客様に喜んでいただけるサービスを充実させることは、エステの集客&信用度のアップにつながるでしょう。