更新日:2022.11.29

光脱毛は痛い?部位ごとの痛み比較と痛みを軽減させる対策

光脱毛は痛い?部位ごとの痛み比較と痛みを軽減させる対策

「光脱毛は痛みが強い?」

「痛みを軽減する方法を知りたい」

「脱毛=痛い」というイメージを持つ人は少なくありません。ただ、具体的にどの程度の痛みなのか、部位によって痛みが異なるのかなど詳しいことが分からないという人が多いかと思います。

光脱毛は他の脱毛方式と比べると痛みが少ないといわれていますが、部位によっては強い痛みを感じる可能性があります。

本記事では痛みを感じやすい部位や感じやすい人、痛みの対策方法を詳しく解説しています。光脱毛の痛みについて知りたいという人はぜひ参考にしてみてください。

脱毛は痛いのか?

結論からいうと、脱毛サロンや医療脱毛クリニックで脱毛する場合、施術時に痛みを感じる可能性があります。ただ、痛みの感じ方には個人差があり「全く痛みを感じなかった」という人も多くいます。

脱毛の痛みは「輪ゴムでパチンと弾いたような痛み」と表現されることが多くありますが、「ヒリヒリした」「熱いような痛みだった」と感じる人もいるため、痛みの種類も人によって感じ方が異なるようです。

脱毛にはエステサロンや脱毛サロンで受けられる「光脱毛」のほか、クリニックで受けられる「レーザー脱毛」「ニードル脱毛」などの方法があります。

脱毛方法によっても痛みの強さや感じ方が異なるのが特徴です。まずはそれぞれの脱毛方法の痛みの違いを表にまとめました。

 

 

光脱毛

レーザー脱毛

ニードル脱毛

脱毛方法

低出力の光で毛根にダメージを与え抑毛・減毛を目指す

高出力のレーザーで毛根を破壊し永久脱毛を目指す

毛穴に針を刺し毛根に電流を流して永久脱毛を目指す

施術機関

脱毛サロン・エステサロン

医療機関

医療機関

痛み

弱い

強い

かなり強い

痛みの種類

じわっと熱い感じの痛み

輪ゴムで弾いたような痛み

針を刺す痛み

皮膚の内側がヒリヒリする痛み

関連記事
医療脱毛の痛みの原因は?痛みの理由と対策方法を解説

 

光脱毛とレーザー脱毛は、毛の黒いメラニン色素に反応する光・レーザーを照射し、毛に熱エネルギーを伝え毛根にダメージを与える脱毛方式です。

基本的な脱毛の仕組みは同じですが、光脱毛の方がレーザー脱毛より出力の弱い光を使用するため、痛みが少ない傾向にあります。

ニードル脱毛は、毛穴ひとつひとつに針を刺し、電流を流して毛根を破壊する脱毛方式です。毛穴に直接針をさす上、電流による熱ダメージを受けるためかなり強い痛みを伴います。

脱毛の痛みはどんな痛みか

脱毛の痛みは「輪ゴムでパチンと弾いたような痛み」と表現されることがありますが、人によっては「ヒリヒリした」「熱いような痛みだった」と感じることもあります。

痛みの感じ方は脱毛方法によって異なりますが、高出力の光やレーザーをピンポイントに照射すると「輪ゴムでパチンと弾いたような痛み」を感じます。一方、光脱毛は低出力の光を照射するため「じわっと熱い感じの痛み」を感じる方が多いです。

痛みを感じる理由

痛みを感じる理由は、光やレーザーによる熱ダメージが発生するからです。

光脱毛やレーザー脱毛は、毛の黒いメラニン色素に反応する光・レーザーを肌に照射し、毛根に熱エネルギーを伝えてダメージを与える脱毛方式です。

熱の力によって毛根がダメージを受け、周辺の皮膚も熱ダメージを受けることから痛みを感じます。

脱毛の施術で痛みを感じやすい部位

痛みを感じやすいのは「太く濃い毛が密集している部位」です。

太く濃い毛はメラニン色素を多く含んでいるため、光やレーザーが反応しやすいという特徴があります。濃い毛が密集している部位は一度に多くの熱エネルギーが発生するため強い痛みを感じるのです。

また、皮膚の薄い部分や骨が近い部分、血管や神経が密集している部分は痛みがダイレクトに伝わりやすく、強い痛みを感じる可能性があります。

ここでは痛みを感じやすい部位とその原因について詳しく解説します。

脇脱毛

痛みの感じ方には個人差がありますが、脇は皮膚が薄く太く濃い毛が密集している部位なので人によっては我慢できない程の痛みを感じる場合があります。

脇は自己処理や乾燥により色素沈着が起きやすい部位です。

そのため、色素沈着や黒ずみがあると、肌のメラニン色素に光やレーザーが強く反応して痛みが発生することもあります。

VIO脱毛

VIOラインは脱毛する中でもっとも痛みを感じやすい部位といわれています。太く濃い毛が密集しており、光・レーザーによる熱エネルギーを一気に吸収するため強い痛みが発生します。

他の部位と比べて皮膚が薄く、血管や神経も密集しているため痛みをダイレクトに感じてしまうことが原因です。

また、VIOラインは下着による摩擦や自己処理により色素沈着や黒ずみが起こりやすい部位でもあります。皮膚のメラニン色素に光・レーザーが反応し、強い痛みを感じることもあります。

VIOラインの中でもIラインはもっとも皮膚が薄く、粘膜に近い部位なので特に強い痛みが発生します。痛みの感じ方には個人差がありますが「Iラインは痛くて脱毛できない」と断念する人もいるようです。

顔脱毛

顔は他の部位と比べて毛が薄いため、痛みを感じにくい部位とされています。

ただ、鼻下や口周りは毛が密集しているため、人によっては強い痛みを感じることがあるようです。また、頬や額は骨が近い部分なので、他の部位と比べて強い痛みを感じることがあります。

 

痛い方が効果があるって本当?

「痛みが強い=効果が高い」という認識は間違いではありません。痛みが強い=毛根にしっかり熱エネルギーが伝わっているということなので高い脱毛効果が期待できます。

ですが、効果を高めるために光・レーザーの出力をむやみにあげてしまうと、火傷や肌トラブルのリスクが高くなってしまうため注意が必要です。

痛みを感じやすい人

痛みの感じ方には個人差がありますが、毛質や肌質が原因で強い痛みを感じやすい傾向にある人がいます。痛みを感じやすい人の特徴は以下の通りです。

  • 敏感肌の人
  • 色黒肌の人や日焼けをしている人
  • 毛深い人

それぞれどのような原因で痛みを感じやすいのか解説します。

敏感肌の人

敏感肌やアトピー肌の人は強い痛みを感じる可能性があります。

敏感肌の人は乾燥や寒さによる外部刺激で肌のバリア機能が低下した状態です。脱毛時の刺激にも弱く、施術時には強い痛みを感じてしまいます。

色黒肌の人や日焼けをしている人

脱毛機の種類によって異なりますが、光脱毛・レーザー脱毛は毛の黒いメラニン色素に反応する光・レーザーを照射します。

基本的には毛の黒いメラニン色素に反応しますが、日焼け肌や色黒肌の人の場合は肌のメラニン色素にも反応してしまい、火傷や肌トラブルが発生する可能性があるのです。

脱毛サロンや医療クリニックでは、これらのリスクを避けるために「日焼け肌・色黒肌は施術不可」としている場合があります。

一時的に日焼けをしてしまった場合は、肌が元の状態に戻ってから施術を受けることが大切です。もともと色黒肌の人は、メラニン色素に関係なく脱毛できる「蓄熱式脱毛機」を選ぶことをおすすめします。

毛深い人

毛深い人は毛量が多く1本1本の毛が太くて濃い傾向にあるため、脱毛時に強い痛みを感じる可能性があります。光やレーザーが一度に多くの毛に反応することや、毛が薄い人より施術に時間がかかることが痛みを感じやすい原因です。

脇やVIOなどの毛が密集した部位が痛みを感じやすいように、毛深い人も強い痛みを感じることがあります。

脱毛の痛みを軽減する方法

脱毛は痛みを伴う施術ですが、しっかり対策を取ることで痛みを軽減できます。具体的な痛みを軽減する方法は以下の通りです。

  • 施術後に肌を冷やす
  • 保湿ケアを徹底する
  • 日焼け対策をする
  • 生理中や体調不良時の脱毛は避ける
  • 麻酔を使用する

ひとつずつ詳しく解説しますので参考にしてみてください。

施術後に肌冷やす

脱毛の痛みは施術後に保冷剤や冷たいタオルで肌を冷やすことで軽減できます。

脱毛後の肌は光やレーザーによる熱ダメージを受け痛みが残った状態です。保冷剤や冷たいタオルで冷やすことで熱を抑え痛みを軽減できます。

脱毛機によっては施術時に冷却ガスで肌を保護することで痛みを軽減するものがあります。できるだけ痛みを抑えるためには、冷却装置内蔵の脱毛機を選ぶことも大切です。

保湿ケアを徹底する

脱毛の痛みを軽減するには、肌の保湿ケアを徹底することも重要です。

乾燥した肌はバリア機能が低下しているため、脱毛時の刺激を受けやすく強い痛みを感じる可能性があります。

一方、水分量の多い肌はバリア機能が高く脱毛の痛みを抑制してくれるので、普段から保湿ケアを徹底しておくことが大切です。

日焼け対策をする

脱毛を受ける場合は日焼け対策をしておくことも大切です。

日焼けした肌やメラニン色素が多いため、火傷や肌トラブルのリスクが高く施術できない可能性もあります。痛みだけでなく肌トラブルのリスクを軽減するためにも、日焼け対策は必ず行う必要があります。

生理中や体調不良時の脱毛は避ける

生理中はホルモンバランスが乱れ、肌荒れが起きやすくなります。

体調不良時も肌のバリア機能が低下し痛みを感じやすいため、脱毛するのは避けた方がいいでしょう。

麻酔を使用する

医療脱毛クリニックなどの医療機関であれば麻酔を使用することができます。

麻酔には「麻酔クリーム」「笑気麻酔」などの種類があり、施術時に使用することで脱毛の痛みを軽減することが可能です。2,000円〜5,000円程度の追加費用がかかる可能性がありますが、痛みが苦手な人は麻酔を使用した方が安心できるでしょう。

まとめ

今回は脱毛の痛みについて解説しました。

光脱毛はレーザー脱毛やニードル脱毛と比べて痛みが少ない脱毛方式ですが、部位や肌質、毛質によっては強い痛みを感じる場合もあります。

できるだけ痛みを抑えて脱毛するためには、普段から痛み対策を徹底しておくことが重要です。

このコラムの執筆者

株式会社コンフォートジャパン コラム編集担当
株式会社コンフォートジャパン コラム編集担当
株式会社コンフォートジャパン コラム編集担当
コンフォートジャパンのコラム編集担当です。
美容業界で長く美容機器メーカーとして存続しているコンフォートジャパンが、皆様のお声に応えるべく、脱毛関連はもちろんのこと、サロン運営に役立つ情報を発信していきます。